BACK
NEXT
マフラー


エギゾースト・パイプを切断して輪切りにする
鉄のパイプだけでできてると思っていたが、意外にも中に銅製?のパイプが入っていた。
マフラーを切断して輪切りにする




別の場所を切ってみると、構造を異なっていた。
シート下のフレーム・カバーをはずす

↑上は左側、↓下は右側


シートをはずす


座席下のイグナイタユニット

リヤ・ツール・ホルダ、ピリオンライダ・ハンドル


リヤコンビネーション・ランプ、ライセンス・ランプアッシ、リヤ・ターンシグナル・ランプ、


シート下、左側のヒューズ・ボックス、燃料ポンプ



ヒューズ・ボックスを含む、ワイヤリング・ハーネス

燃料タンク、フレーム・ヘッドカバー


燃料タンク・ブラケット


燃料コック(39)


フレーム・ヘッドカバー

ここまでの分解工程終了時の写真

ピリオン・ライダー・ハンドル


レクティファイヤ
スターティング・モーター・リレー


リヤ・フェンダー


バッテリー・ホルダー


ラジエター



ラジエター・ファンアッシはエンジンをフレームからはずすまで取れなかった
ここまでの分解工程終了時の写真
BACK
NEXT